2010年11月14日
簡単変わりご飯(#^.^#)



昨日は、兄ちゃんの中学校時代の親の飲み会〜♪
7月と11月の年に二回集まってんでも、10年も続いてます
宴会幹事、私の縄張りの自治会館でやんなんよ!
2000円まかないが得意な私(^O^)/
オードブルだけでは足りねさげ
あったまる豚汁と変わりご飯炊いたな
この変わりご飯は、以前んだブログでも流行ったんよの
作り方は細かい所忘れて、調べる時間も無かったさげ適当f^_^;
米6合に
なめ茸のびん二本
ふじっ子 一袋
ツナ缶 二缶
コーン缶 大一缶
なめ茸とツナ缶は汁ごと使います
コーン缶は、水気切ったんでも一緒でも良かったかな
それぞれの汁が入っさげ水加減は減らして....
それぞれの汁がどの位かきちんと量った方がいいの
目分量で減らしたら少し軟っこけ(´〜`;)
飲み会の一番のごっつおは、たわいもない楽しい会話でした♪
今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 14:08│Comments(5)
│んめもの
この記事へのコメント
ツナとコーンが入って、子供も喜びそうですね〜
なめたけも、昆布も大好き
やってみよ〜

なめたけも、昆布も大好き

やってみよ〜

Posted by まめたん at 2010年11月14日 16:49
10年も続くなんて凄い
かわりご飯大好き
食べたい〜

かわりご飯大好き

食べたい〜

Posted by ぽこ at 2010年11月14日 17:30
すごい10年も続いてるんだ~!!
子どもの成長を話ながらのお酒♪
楽しそうだの~。
変わりご飯おいしそうだの。
今度まねして作ってみよーっと!!
子どもの成長を話ながらのお酒♪
楽しそうだの~。
変わりご飯おいしそうだの。
今度まねして作ってみよーっと!!
Posted by あんみつ at 2010年11月14日 18:12
おはよう〜♪
そういう集まりって〜
いいよね〜(⌒‐⌒)
60歳までも、70歳までも
続いて行けたらいいね〜☆
そういう集まりって〜
いいよね〜(⌒‐⌒)
60歳までも、70歳までも
続いて行けたらいいね〜☆
Posted by てる at 2010年11月15日 09:46
★まめたんさんへ
味の付いてる材料だから、入れればいいから簡単
水加減さえ間違えねば
★ぽこちゃんへ
みんな良く集まってくれます
幹事やりがいあるよ。
簡単ださげ、相方さんに作ってあげて
★あんみつさんへ
何故か子供の話は、あんまりしないんだよの。
体のあっち痛い、何処そこの病院がいいとかが多いよ
あとは、ほんとでくだらない話。
だから長く続くのかな。
★てるちゃんへ
親は年齢バラバラ、先輩いたり後輩いたり、ためになる話が聞けていいよ〜
味の付いてる材料だから、入れればいいから簡単

水加減さえ間違えねば

★ぽこちゃんへ
みんな良く集まってくれます

幹事やりがいあるよ。
簡単ださげ、相方さんに作ってあげて

★あんみつさんへ
何故か子供の話は、あんまりしないんだよの。
体のあっち痛い、何処そこの病院がいいとかが多いよ

あとは、ほんとでくだらない話。
だから長く続くのかな。
★てるちゃんへ
親は年齢バラバラ、先輩いたり後輩いたり、ためになる話が聞けていいよ〜

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年11月15日 11:48