2017年01月15日
大雪と2000年会ヾ(o´▽`)ノ゙ギャハハ♪
おはようございます
朝8時頃から雷がなっていました
もちろん雪も断続的にふっています
すごい天気の酒田です(-。-;
朝7時頃はこんな朝焼けが見れたんですよ
まるでオーロラのようでした

それが今は、こんな感じ

今日は一日中雪降るかなぁ〜〜
今日は、5のつく日で【 お香の日 】だけどお客様来てくれるかなぁ〜〜
さて、昨日は息子の中学校の時の親の会、『 2000年会 』が開催されました
2000年に中学を卒業したから2000年会
それから毎年、年に2回開催してるんです
今回で34回目……すごいでしょう❓
場所はいつもの愛宕会館です‼️
例年だと11月に開催ですが、「 寒鱈汁を食べよう。」と、言うことで1月の開催になりました
今、風邪が随分と流行っていたりで参加者は12人とすくなめでした
それでも、久しぶりの参加者の方、担任の先生も参加してくださり楽しく過ごしました
今年初の寒鱈汁
みなと市場の浜の母ちゃんの店で購入
鱈汁セットにダダミを別で買って作りました
ダダミの濃厚な汁になりました(*゚▽゚*)

終わって外に出たら月明かりが雪をキラキラと照らして幻想的な景色でした*・゜゚・*:.。..。.:* .。.:*・゜゚・*

次回は7月8日と決めて解散しました
さて、今日は町内の新年会
またまた愛宕会館です
そして、19日は家庭倫理の会の新年会で愛宕会館
近くに愛宕会館があって本当に有り難や〜〜有り難や会館だがな⁉️
今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)