2009年03月02日

優しい味(*^_^*)


ある方のお母さんが煮た黒豆


ほっくりした柔らかさで
味も甘たりぐねぐて
優しい味だけ

タッパーからスプーンでパクパク食べました


すが風来坊さんのお母さん







同じカテゴリー(んめもの)の記事画像
今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
同じカテゴリー(んめもの)の記事
 今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/ (2018-04-01 18:23)
 第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡ (2018-03-26 07:26)
 南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵ (2018-03-23 10:07)
 ホルモンやわだ初来店(=´∀`) (2018-03-21 19:10)
 板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪ (2018-03-17 08:38)
 雨ですの〜〜(o˘◡˘o) (2018-03-16 09:55)


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 07:37│Comments(14)んめもの
この記事へのコメント
おふくろの味 でしょうか(*´∀`*)

最近「おふくろの味」という文字を見ると過剰反応してしまう
私です(●´Д`●)笑


優しい味 最高です♪
Posted by ひまわり☆ひまわり☆ at 2009年03月02日 10:08
余計な心配をおかけしてしまい申し訳ありませんm(__)mありがとうございました☆
Posted by チロル at 2009年03月02日 10:09
艶々して美味しそう♪

ずーっと前に私が作ったのは
皮がシワシワでした(><;)


料理上手なお母さんですの(*^-^)b
Posted by リサナママ at 2009年03月02日 10:20
どんぶりいっぱい食べれます・・・笑
Posted by 欽肉マン at 2009年03月02日 11:14
大好きです♪
コトコト煮た黒豆最高ですよね(*^▽^*)
わぁー、お腹も空いてきました♪
Posted by めいママ at 2009年03月02日 11:42
ほんと~つやつやで
とっても美味しそうです~♪
お豆をうまく煮るのって難しいです~~~!
Posted by てる at 2009年03月02日 13:09
★ひまわり☆さんへ
黒豆をちゃんと煮れる人を尊敬するの。
貴重な煮物をくれた風来坊さんに感謝です


★チロルさんへ
おぼげだの~。
うちも、娘一人暮らしださげしんぺだ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年03月02日 14:29
★リサナママさんへ
私も昔煮た事あんでも失敗続き

結局、買ったほういけ。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年03月02日 14:30
★欽肉マンさんへ
私も、食べらいがも
ただもってねぐて、食べらいねけ。


★めいママさんへ
コトコト煮て、焦がした事なんどか
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年03月02日 14:33
★てるちゃんへ
風来坊さんのお婆ちゃん天才だよ

うちの兄ちゃんも、黒豆好きだんでも感動しったけ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年03月02日 14:41
先程はお忙しい所ありがとうございましたm(_)m
黒豆、ツヤツヤしてて美味しそうですね!
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年03月02日 15:16
★なっちゃんへ
お役にたてて嬉しいです

仏事の御相談は当店へ

ツヤツヤ黒豆んめけ。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年03月02日 15:31
美味しそう~♪
ツヤツやですね♪
年齢は しっかり「おふくろ」なのに、「おふくろの味」を何ひとつ習得していない私…
反省(汗)
Posted by 婆薔薇 at 2009年03月02日 15:34
★婆薔薇さんへ
右に同じ

年はおばちゃんだんでも、おふくろの味作らんね
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年03月02日 21:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。