2009年04月22日
今日のいい言葉
『あるがままに見る』
目で見えてる部分だけで判断するって難しいよの〜
ブログって、会った事ない人に
自分の思いがどんな風に
伝わってるかってしんぺなっときある
かじおやじドノなんか
オヤジギャグばっかり言って
おかしい仏壇屋さんだと
思われたらでうすって
長くブログ書くうち
文章からその人の人となりの一部も
出て来るんだろしの〜
んだブログしか知らない私だんでも
ここって暖ったこよの

桜散ったんでも
陽射しが暖っこくなって
いい季節なってきたよの
皆さんに取っても暖かい一日になりますように

寒つ〜〜( ̄◇ ̄;)
本日火曜日も営業中\\\\٩( 'ω' )و ////
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
暖かい朝٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日は休みませんよ&限定販売事前告知(╹◡╹)♡
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
本日火曜日も営業中\\\\٩( 'ω' )و ////
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
暖かい朝٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日は休みませんよ&限定販売事前告知(╹◡╹)♡
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 09:07│Comments(22)
│今日のいい言葉
この記事へのコメント
仏壇屋のおばちゃん おはようございます
「あるがままに見る」、
あるがまま、そのまま、自然のまま・・・
いい言葉です・・・肝に銘じておきます
「あるがままに見る」、
あるがまま、そのまま、自然のまま・・・
いい言葉です・・・肝に銘じておきます
Posted by 黒ペケ at 2009年04月22日 09:29
なかなか簡単なようで難しいですね。
「自分の言葉がどんな風に伝わっているのか」
私も不安になる時あります。
でも、ここは楽しいです。
「自分の言葉がどんな風に伝わっているのか」
私も不安になる時あります。
でも、ここは楽しいです。
Posted by あね at 2009年04月22日 09:56
こんにちは(^-^)
息子の入学を機に、新しい人間関係も生まれました。
入学式の日、見た目だけで「付き合いにくそうだな。」
なんて感じたりしていた、自分が恥ずかしくなる良い言葉です。
見た目と、人の善し悪しは関係ないのはわかっているのに・・・。
だめですね~。
息子の入学を機に、新しい人間関係も生まれました。
入学式の日、見た目だけで「付き合いにくそうだな。」
なんて感じたりしていた、自分が恥ずかしくなる良い言葉です。
見た目と、人の善し悪しは関係ないのはわかっているのに・・・。
だめですね~。
Posted by ままっち at 2009年04月22日 10:10
「曇った目には歪んで映る」
老眼けできた目ぇさはどうなて映ったなんでろ?(^_^;)
最近なんだがこのサイトでもごじゃごじゃってだどごもあっし、なんだがの・・・(>_<)
文章だげで思いを伝えるって、難しなんがな?(^_^;)
「んだ!」の人がだはあったこい人がだだげだって思いでよの(^_^;)
老眼けできた目ぇさはどうなて映ったなんでろ?(^_^;)
最近なんだがこのサイトでもごじゃごじゃってだどごもあっし、なんだがの・・・(>_<)
文章だげで思いを伝えるって、難しなんがな?(^_^;)
「んだ!」の人がだはあったこい人がだだげだって思いでよの(^_^;)
Posted by I太太
at 2009年04月22日 10:53

何だか何だかですが。。
ココのこの暖ったこいの。。大事にしたいですの。。
ココのこの暖ったこいの。。大事にしたいですの。。
Posted by アド
at 2009年04月22日 11:03

おばちゃん♪さん やっぱりそのままが良いんですよ。
オヤジギャグ大好きです。
でも我が家でそのままだったら わっしーママの暴走は止まりません。
話は変わりますが、今流行りは
孟宗をどこまで剥けるかが流行です。
オヤジギャグ大好きです。
でも我が家でそのままだったら わっしーママの暴走は止まりません。
話は変わりますが、今流行りは
孟宗をどこまで剥けるかが流行です。
Posted by わっしー
at 2009年04月22日 11:05

んだ!ブログでも
心ない方のコメントで
傷ついて閉鎖や休止など
残念なことが多くて寂しいと思っていました…。
丁度、お姉さんの記事を読んで
私もブロガーとして
改めて大切なことを再確認出来ました(^^ゞ
お姉さんとかじおやじさんは
このままでいて下さい(笑)
心ない方のコメントで
傷ついて閉鎖や休止など
残念なことが多くて寂しいと思っていました…。
丁度、お姉さんの記事を読んで
私もブロガーとして
改めて大切なことを再確認出来ました(^^ゞ
お姉さんとかじおやじさんは
このままでいて下さい(笑)
Posted by リサナママ at 2009年04月22日 11:10
物事の本質を見極めるのは実に難しいことですが、この言葉の真の意味は私も痛感する次第です、、、
Posted by ざいご at 2009年04月22日 12:35
世の中には色んな人がいますねでもその人の個性なのかな
どんな言い方をされても
どう受け取るにしても
それぞれ人によって違うって事を頭に入れてても、感情は嘘つけません
そのままを…
素直が幸せになる近道なんですかね
どんな言い方をされても
どう受け取るにしても
それぞれ人によって違うって事を頭に入れてても、感情は嘘つけません
そのままを…
素直が幸せになる近道なんですかね
Posted by Rosa at 2009年04月22日 13:44
でもブログって嘘やかっこつけを書いても回を重ねる毎に矛盾が出るし無理だと思うのやの~
だはげ、かえってその人の、人となりが伝わるもんだど思うのです。
そんな中で素敵な方だな~って思っていだ方が辛い思いをしているっていうのは悲しい事ですよの。
全く見ず知らずのお姉さんとおじさんもブログで知って素敵だなと思ったからのこのこお店まで出かけました・・・思ったとおり素敵な方々でした!
このままのお付き合いをお願いします f(^_^)
確かに注意はしているつもりでも意に反した捉えられ方をして不快な思いをさせてしまう事もあるかもしれません。それはそれで反省し謝罪するしかないな~と思う私です。
だはげ、かえってその人の、人となりが伝わるもんだど思うのです。
そんな中で素敵な方だな~って思っていだ方が辛い思いをしているっていうのは悲しい事ですよの。
全く見ず知らずのお姉さんとおじさんもブログで知って素敵だなと思ったからのこのこお店まで出かけました・・・思ったとおり素敵な方々でした!
このままのお付き合いをお願いします f(^_^)
確かに注意はしているつもりでも意に反した捉えられ方をして不快な思いをさせてしまう事もあるかもしれません。それはそれで反省し謝罪するしかないな~と思う私です。
Posted by はあと♪ at 2009年04月22日 14:03
色々な人が居て、色々な考え方の人も居るけど、
真実はひとつしか無いと思いますね(^-^)
憶測や、嘘を真に受けて本当の事を信じてもらえなかったり・・・。
この言葉はその人の心を映し出す鏡ですね。
私もリサナママさんと同じく、おばちゃんさんとおやじさんは
このままで居て欲しいです(^-^)
真実はひとつしか無いと思いますね(^-^)
憶測や、嘘を真に受けて本当の事を信じてもらえなかったり・・・。
この言葉はその人の心を映し出す鏡ですね。
私もリサナママさんと同じく、おばちゃんさんとおやじさんは
このままで居て欲しいです(^-^)
Posted by なっちゃん
at 2009年04月22日 14:54

昨日はありがとう御座いました。
オシドリ夫婦!
理想的なご夫婦に見えますよ♪
また、夫婦漫才楽しみにしています。
オシドリ夫婦!
理想的なご夫婦に見えますよ♪
また、夫婦漫才楽しみにしています。
Posted by 店長三浦 at 2009年04月22日 16:18
★黒ペケさんへ
我が家の日にちカレンダー、ついついめくるの忘れて、今日に合わせてみたら…
忘れないようにさねばねの
★あねさんへ
そうだよの
ここは楽しく、自分のより所になってます。
たまには、愚痴言ったり、笑ったり、嫌だったら続かないよの。
あねさん節も大好きだ
★ままっちさんへ
人は、第一印象が八割って言うから見た目で判断は最初しかたねなんね
ただ、次に見る時は先入観を持たずに見る心掛けは持ちたいの
★I太太さんへ
私も、そろそろ老眼入って来たかも
色々ある様だんでも、自分が楽しく、見てくれてる人が楽しくなる様に書いて行きたいの
★アドさんへ
なんだが、なんだかだんども、なんだか楽しくアドさんの【はアドんどパワー
】で行こうの
★わっしーさんへ
先ほどは、ありがとうございましたm(__)m
実際は、わっしーママさんより、わっしーさんの方がおもしゃいの
お二人を見てると、ほんわかしてコタツに入った時の気持ちになります
今度、孟宗剥きの講習会しますがの。
★リサナママさんへ
言葉や文章は時として、刃物のように心に突き刺さるからの。
でも、その傷ついた心を癒すのも言葉と文章です
時だけとは言わないんでも、時が癒してくれる事もあるはず。
暖ったこブログをつづけてれば、きっとの。
我が家の日にちカレンダー、ついついめくるの忘れて、今日に合わせてみたら…

忘れないようにさねばねの

★あねさんへ
そうだよの

ここは楽しく、自分のより所になってます。
たまには、愚痴言ったり、笑ったり、嫌だったら続かないよの。
あねさん節も大好きだ

★ままっちさんへ
人は、第一印象が八割って言うから見た目で判断は最初しかたねなんね

ただ、次に見る時は先入観を持たずに見る心掛けは持ちたいの

★I太太さんへ
私も、そろそろ老眼入って来たかも

色々ある様だんでも、自分が楽しく、見てくれてる人が楽しくなる様に書いて行きたいの

★アドさんへ
なんだが、なんだかだんども、なんだか楽しくアドさんの【はアドんどパワー


★わっしーさんへ
先ほどは、ありがとうございましたm(__)m
実際は、わっしーママさんより、わっしーさんの方がおもしゃいの

お二人を見てると、ほんわかしてコタツに入った時の気持ちになります

今度、孟宗剥きの講習会しますがの。
★リサナママさんへ
言葉や文章は時として、刃物のように心に突き刺さるからの。
でも、その傷ついた心を癒すのも言葉と文章です

時だけとは言わないんでも、時が癒してくれる事もあるはず。
暖ったこブログをつづけてれば、きっとの。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年04月22日 17:29
★ざいごさんへ
人生いろんな事を経験したり、聞かせてもらって成長すんなんの。
★Rosaさんへ
近頃、このやり方だけ、考え方だけって世の中で無くなってきたような気ぃすんな
でも、人間として最低ルールはあるよの。
みんなが楽しく、幸せになれればいいよの~
★はあと♪さんへ
素敵な方…と、言われると穴掘って入ってぐなっちゃ
これからも、よろしくお願いしますの
なんか変だ事書いてたら遠慮無く、書き込みしての
頼むの。
★なっちゃんさんへ
心からの言葉は、必ず通じるよの。
文章はその人を写し出す鏡。
鏡はブログ。
自分を写し出してるよの
かじおやじドノのギャグは…このままで、いなんの
伝えておきます
ありがとうございますm(__)m
★店長三浦さんへ
オシドリは、こんなにうるさくありません
でも、こんなんで良かったらまた遊びに行きます
人生いろんな事を経験したり、聞かせてもらって成長すんなんの。
★Rosaさんへ
近頃、このやり方だけ、考え方だけって世の中で無くなってきたような気ぃすんな

でも、人間として最低ルールはあるよの。
みんなが楽しく、幸せになれればいいよの~

★はあと♪さんへ
素敵な方…と、言われると穴掘って入ってぐなっちゃ

これからも、よろしくお願いしますの

なんか変だ事書いてたら遠慮無く、書き込みしての

頼むの。
★なっちゃんさんへ
心からの言葉は、必ず通じるよの。
文章はその人を写し出す鏡。
鏡はブログ。
自分を写し出してるよの

かじおやじドノのギャグは…このままで、いなんの

伝えておきます

ありがとうございますm(__)m
★店長三浦さんへ
オシドリは、こんなにうるさくありません

でも、こんなんで良かったらまた遊びに行きます

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年04月22日 17:48
確かに、全国のブロガーさんが
見てる可能性があるんですよね!
自分も、いろいろな方々のブログを見てて
どんな方なんだろう~ってイメージする時もあります。
なので、自分もどうイメージされてるんだろうって思う時もあります。
でも
基本、自分が書かれたり、言われたら嫌な事を
他の人にはしない~!!
と言う事を忘れなければいいのかな~~って思います♪
かじおやじさんとおばちゃん♪ちゃんは
最高にいいイメージのおふたりですよ~(^-^)v
見てる可能性があるんですよね!
自分も、いろいろな方々のブログを見てて
どんな方なんだろう~ってイメージする時もあります。
なので、自分もどうイメージされてるんだろうって思う時もあります。
でも
基本、自分が書かれたり、言われたら嫌な事を
他の人にはしない~!!
と言う事を忘れなければいいのかな~~って思います♪
かじおやじさんとおばちゃん♪ちゃんは
最高にいいイメージのおふたりですよ~(^-^)v
Posted by てる at 2009年04月22日 18:01
こんばんは
いつもおばちゃんのブログ見てると優しさが溢れてこっちまで幸せな気持ちになります
最近中町をウォーキングするんですけど、恥ずかしくてお邪魔できませんでした
んだブログのみなさんはホントにあったこいです


最近中町をウォーキングするんですけど、恥ずかしくてお邪魔できませんでした

んだブログのみなさんはホントにあったこいです

Posted by さや at 2009年04月22日 18:43
なんだか、色々考えてしまいました
あるがまま、ちゃんと相手に気持ちが伝わればいいのになぁ〜

あるがまま、ちゃんと相手に気持ちが伝わればいいのになぁ〜

Posted by ゆきんこ at 2009年04月22日 20:00
★てるちゃんへ
親が言ったけ『人に嫌な事したらいつか返ってくる。』って
『人様からして欲しかったらまず、人様さやってやれ。』とも。
死んでも、親には従わねばの
こんな私がだでいな
近頃、疑問です
★さやさんへ
あいゃ~、私のブログでそんな風に思ってもらてありがどの。
嬉しいの~
何々、中町ウォーキングしったなですか
是非、是非寄って下さいよ~。
大丈夫、取ってかねさげ
今日も実は、『ブログ見てます
』って、おくりびとのお香を買いに来てくれました
恥ずかしいんでも、嬉しいの~~
さやさんも是非で~す
親が言ったけ『人に嫌な事したらいつか返ってくる。』って

『人様からして欲しかったらまず、人様さやってやれ。』とも。
死んでも、親には従わねばの

こんな私がだでいな

近頃、疑問です

★さやさんへ
あいゃ~、私のブログでそんな風に思ってもらてありがどの。
嬉しいの~

何々、中町ウォーキングしったなですか

是非、是非寄って下さいよ~。
大丈夫、取ってかねさげ

今日も実は、『ブログ見てます



恥ずかしいんでも、嬉しいの~~

さやさんも是非で~す

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年04月22日 21:14
きょうは ありがとうございました。
ユリの 電飾 気に入りました。わっしーママは
俺のとき これ 玄関の前に飾るとか
張り切っていました。
花は なぜか 玄関にいけばなとして飾っていました。
ユリの 電飾 気に入りました。わっしーママは
俺のとき これ 玄関の前に飾るとか
張り切っていました。
花は なぜか 玄関にいけばなとして飾っていました。
Posted by わっしー at 2009年04月22日 21:24
★ゆきんこさんへ
んだの~。
思いを伝えるには、「てにおは」の一つまで気ぃ使うの
んだの~。
思いを伝えるには、「てにおは」の一つまで気ぃ使うの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年04月22日 21:27
★わっしーさんへ
ユリの電飾、きれいだもんの
六月末に、灯籠も入荷します。
是非、お出で下さいm(__)m
ユリの電飾、きれいだもんの

六月末に、灯籠も入荷します。
是非、お出で下さいm(__)m
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年04月22日 21:31
私もブログの記事を書く時に、どう思われているか
気になります。
調子にのりすぎて、失敗した時も何度かありました。
でも、落ち込んでる時に励まされるコメントがあると
すごくうれしいです♪
この、んだ!ブログに出逢って本当に毎日が楽しくなりました♪
ブロガーさん皆さんに感謝です。
⊂(^O^)⊃
気になります。
調子にのりすぎて、失敗した時も何度かありました。
でも、落ち込んでる時に励まされるコメントがあると
すごくうれしいです♪
この、んだ!ブログに出逢って本当に毎日が楽しくなりました♪
ブロガーさん皆さんに感謝です。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ
at 2009年04月23日 13:57
