2009年04月23日
行者にんにく(ノ_<。)
産直のヨッテーネから買った行者にんにく

前にさっと湯通しして漬けたら
お浸しみってで駄目だんけ

今日は聞いた話に従って
そのままを麺つゆに漬けました
漬けて八時間後
辛くてたべらんねけ

結局、ニラ玉風にしたな
兄ちゃん大満足

いがった、いがった

行者にんにくの漬け方知ってる方
教えて下さいm(__)m
今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 20:40│Comments(10)
│んめもの
この記事へのコメント
これは大ちゃんが知ってるかも(^^)
私はただおひたしでしか食べた事ないです・・・(^^♪
私も教えてほしいな♪
私はただおひたしでしか食べた事ないです・・・(^^♪
私も教えてほしいな♪
Posted by チロル
at 2009年04月23日 20:52

呼ばれましたね笑
家ではネギのように生で刻んで麺汁に漬けるだけです。
それをやっこ等に乗せて食べますよ!
シャキシャキしてニンニクの香りや辛味もありでんまいっす。
湯がくとやっこくて駄目だと思う。
なんと言っても天ぷらが一番です爆
ニラ玉風もんまそうですね、やってみます笑
家ではネギのように生で刻んで麺汁に漬けるだけです。
それをやっこ等に乗せて食べますよ!
シャキシャキしてニンニクの香りや辛味もありでんまいっす。
湯がくとやっこくて駄目だと思う。
なんと言っても天ぷらが一番です爆
ニラ玉風もんまそうですね、やってみます笑
Posted by meister at 2009年04月23日 21:27
しょっぱみがいい味出していそうですね。
おいしそうですね。
おいしそうですね。
Posted by わっしー at 2009年04月23日 21:54
行者にんにく食べだ時ねんどもやっぱりにんにくの味だなですか?(´ω`)?
Posted by 酒田娘 at 2009年04月23日 22:23
上手く料理が出来たら・・食べに行きます(笑)
Posted by 楽天親父
at 2009年04月23日 23:48

私も、てんぷらしかたべたことないので。
お役にたてなくてすみません。
お役にたてなくてすみません。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年04月23日 23:54
ニラ玉、最高に美味しそうです!
天麩羅にもいいんですね~♪ 勉強になりました(^0^)
天麩羅にもいいんですね~♪ 勉強になりました(^0^)
Posted by なっちゃん
at 2009年04月24日 00:00

うう、元気出そう。
最近疲れ気味で。。。。
最近疲れ気味で。。。。
Posted by kaz
at 2009年04月24日 01:34

★チロルさんへ
大ちゃんを呼んでくってありがどの~
なんか、呼んで出て来るハクション大魔王みってだの
★meisterさんへ
へぇ~、刻んで麺つゆか
一本まんまつけたら、かなり辛かったんでもいなだの。
刻んで漬けた方が、まな板汚れないの
お勧めの天ぷらを一度食べてみます
★わっしーさんへ
刻んで冷や奴によさそ~
★酒田娘さんへ
生は辛くて、生の長葱かみたい。
生でニンニクかじった事ねさげの
熱を加えるとニラみたいですの。
★楽天親父さんへ
はい、色々挑戦してみて、行者ニンニク尽くし料理を作っがの
修行しながら酒田まで、お越し下さい
★酒やのお嫁ちゃんへ
天ぷらが皆さんのお勧めみってだの
今度、挑戦してみます。
★なっちゃんへ
ニラ玉風は簡単だよ
兄ちゃんは、ご飯にかけて食べっけ。
★kazさんへ
あら~、大丈夫ですか
行者ニンニク無かったら、ニンニクで
手早く、イチローも愛飲のユンケルで
大ちゃんを呼んでくってありがどの~

なんか、呼んで出て来るハクション大魔王みってだの

★meisterさんへ
へぇ~、刻んで麺つゆか

一本まんまつけたら、かなり辛かったんでもいなだの。
刻んで漬けた方が、まな板汚れないの

お勧めの天ぷらを一度食べてみます

★わっしーさんへ
刻んで冷や奴によさそ~

★酒田娘さんへ
生は辛くて、生の長葱かみたい。
生でニンニクかじった事ねさげの

熱を加えるとニラみたいですの。
★楽天親父さんへ
はい、色々挑戦してみて、行者ニンニク尽くし料理を作っがの

修行しながら酒田まで、お越し下さい

★酒やのお嫁ちゃんへ
天ぷらが皆さんのお勧めみってだの

今度、挑戦してみます。
★なっちゃんへ
ニラ玉風は簡単だよ

兄ちゃんは、ご飯にかけて食べっけ。
★kazさんへ
あら~、大丈夫ですか

行者ニンニク無かったら、ニンニクで

手早く、イチローも愛飲のユンケルで

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年04月24日 05:51
行者ニンニクの食べ方の一例を載せました。
参考まで、名前をクリックして下さい。
参考まで、名前をクリックして下さい。
Posted by meister at 2009年04月24日 11:52