スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年11月20日

人生色々ありますの〜〜♬ ♬ ♬





今日は夜に町内会の婦人部役員会で出かけるので真面目に今日もお昼ご飯を作りました


その画像は無し!

さて、昨日は大安という事でお仏壇の納品がありました\(^o^)/


ご主人が亡くなられて、ご家族五人で最初に見に来てくれ、その後娘さんと再度おいでになり決めてくださいました




新しく安置されて、『心も落ち着きます。』と、おっしゃってくれした


その後は、直ぐに古いお仏壇の塗り直しのお預かりです




かなり古いお仏壇です


これがどんな風に綺麗になるか楽しみです\(^o^)/



良く『塗り直しって買うより高いんでしょう?』と、言われる方がいますがそんな事はありません

中には、『買ったほうが良いのでは〜〜。』と、思うお仏壇もありますが、『ご先祖様が求めたものを変えたくない。』と、おっしゃるお客様もいらっしゃいます

預かりは1ヶ月〜2ヶ月とずいぶんかかります





そして、昨日は急遽お仏壇の処分の仕事も入りました




まだまだ使えるお仏壇ですが、ご両親が他界され、跡取りの方は関東にいるのでこのお仏壇を持っていく事は出来ないそうです

お寺さんから精抜き(しょうぬき)をして頂いた後に引き取り解体します



大きさによって金額は異なりますが有料で行っています


昨今は、お仏壇の処分は増える一方です!

人口減の影響をすごく感じます

『跡取りが酒田にいないので、マンションタイプしか置けない。』

『連れ合いがいなくなり、一人暮らしだから施設に入るので大きな仏壇は買えない。』

『 両親が亡くなり家を処分するからお仏壇、神棚を引き取って処分してほしい。』


生まれ故郷でご先祖様を先祖代々守るという事が当たり前ではなくなってきています

人間も人生色々、ご先祖様の人生も色々です


ただどんな形であれ、先祖から頂いたこの体に感謝して仏様、ご先祖様に手を合わせて拝んでいただきたいなぁ〜〜と思います




お仏壇の購入のみならず、処分、移動、塗り直し、部分修理などなんでもお尋ねくださいの〜〜♬




★お 知 ら せ★


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 13:55Comments(3)お仕事