2014年02月08日
お邪魔しました北前酒房魚山人さん\(^o^)/
おはようございます(^○^)
今朝も寒んぶの〜
路面ツロツロ
歩くのもソロソロです(^_^;)
さて、昨日は友達が今年初めに手術をして『全快したよ!』と、言う話しを聞いたから
『それじゃあ〜全快祝いをしよう!』って、事で飲み会♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
もう一人の友達と三人の飲み会
私は3度目の来店の魚山人さん
二階のお店だんでも、一階の昇り口にはこんなメッセージボード

美味しそうなメニューがいっぱい♬
ここのお店は、魚もあるし肉もある!
そして、お酒をあまり飲まんね友達2人にはありがたい事にカクテル系やソフトドリンクのメニューが豊富です
私はやっぱり生ビール 泡がすごくクリーミーでした

ますばお通し
鯖の味噌煮

友達が最近、鯖の味噌煮にはまってるらしくタイムリーで出てきたから感動しったけ
甘エビの塩辛

鯵のたたき

串焼き盛り合わせ

レバーがホクホクしてっけ(≧∇≦)
金目鯛のカルパッチョ

青森のニンニク ちょっと辛め

だだみのぽん酢

とろっとろ〜\(^o^)/
牛タン塩焼き

そして、親方からサービスの手作りごまプリン(o^^o)

画像無んでも前に来た時食べてまたまた頼んだ大根サラダ
大根の切り方が豪快でハマった(≧∇≦)
是非、オススメです
最近は特に気をつけてるのが野菜を取りながら魚や肉を取る
そうすると翌朝のお腹の調子がいい〜♬
今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
この記事へのコメント
先週も、コメントさせて頂きましたmashiroです。魚山人さんには行ってないんですけど、昨日電話で次回の予約させて頂きました。お気に入りのお店です。後、前にブログで鱈の子の皮も一緒に煮て食べると美味しい。を見て試して作りました。コリコリ感がよく家族にも好評でした\(^o^)/
Posted by mashiro at 2014年02月08日 13:07
★mashiroさんへ
魚山人さん美味しいですよの~。
お店の雰囲気も落ち着けて好きです。
実は、昨日も主人と娘と3人で行ってきました。
二件目だから軽くですけど。
牡蠣の味噌グラタンがあったらおすすめです。
魚山人さん美味しいですよの~。
お店の雰囲気も落ち着けて好きです。
実は、昨日も主人と娘と3人で行ってきました。
二件目だから軽くですけど。
牡蠣の味噌グラタンがあったらおすすめです。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪
at 2014年02月09日 10:03
