2017年02月24日
牡蠣グラタン♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おはようございます
またまた真冬に逆戻りの酒田です(^_^;)
風も強くてさんぶ〜〜
明日は、南三陸町に仏壇の配達なのでこの間のようなお天気だかなぁ〜〜
それでも、鳴子を超えて高清水を超える頃は青空なんですよね〜〜
南三陸町の香りを昨晩も頂きました
牡蠣グラタンです

シーフードミックスとほうれん草を入れて美味しく出来ましたヽ(^◇^*)/

ビール党の私の肝臓が喜んでました(笑)
さて、今日は飾り傘福を飾りにんだブログで知り合ってもう何年になるんだろう❓
そんな仲間が来てくれます
楽しみ、楽しみ♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
酒田雛街道がはじまりま〜〜す❤︎ ❤︎ ❤︎

今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 10:45│Comments(4)
│んめもの
この記事へのコメント
Blogに関係のないコメントでスミマセンm(_ _)m
以前糸魚川大火のテレビ取材の時にコメントさせていただきました。
本日24日夕方6:15〜新潟のテレビ局UX(テレ朝系列)のニュース番組内で『酒田大火から学ぶ』というタイトルで放映されるようです!
旦那さまが取材をうけた件ではないかと思いコメントをいれさせていただきました。
是非拝見させていただきますね‼︎
以前糸魚川大火のテレビ取材の時にコメントさせていただきました。
本日24日夕方6:15〜新潟のテレビ局UX(テレ朝系列)のニュース番組内で『酒田大火から学ぶ』というタイトルで放映されるようです!
旦那さまが取材をうけた件ではないかと思いコメントをいれさせていただきました。
是非拝見させていただきますね‼︎
Posted by 新潟県人 at 2017年02月24日 12:06
★新潟県人さんへ
コメントありがとうございますm(._.)m
本日の夕方放送なんですか⁉️
山形では放送にならないわうですね、残念(>_<)
テレビ局の方によっては放送後にDVDにして送ってくれる方もいますが、どうでしょう〜〜。
あの後も新聞社の方やテレビ局の方が3、4箇所取材に来られました。
『こんな記事で載せました。』と、どこからも来ません(^_^;)
どんな内容か是非、ご覧になったらまたこちらにコメントください。
お知らせ頂き感謝します。
コメントありがとうございますm(._.)m
本日の夕方放送なんですか⁉️
山形では放送にならないわうですね、残念(>_<)
テレビ局の方によっては放送後にDVDにして送ってくれる方もいますが、どうでしょう〜〜。
あの後も新聞社の方やテレビ局の方が3、4箇所取材に来られました。
『こんな記事で載せました。』と、どこからも来ません(^_^;)
どんな内容か是非、ご覧になったらまたこちらにコメントください。
お知らせ頂き感謝します。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪
at 2017年02月24日 13:23

昨日は失礼致しましたm(_ _)m
放送をみましたが取材に訪れた局とは違っていたようです...
内容は酒田市が大火によって学んだ街並みの構成や消火栓、小学校の取り組みなどの紹介でした。
登場した方は大火当時、市役所勤務だった方と現在の消防署長さん、商店街の女将さんらしき方でした。
勘違いですみません...
でも映像をみていてすごい炎の勢い、どれだけ怖い思いをしたか...それからの復興など短時間でしたがよくわかりました。
また何か別の放送などわかりましたらコメントさせていただきます。
お忙しい中すみませんでした...
放送をみましたが取材に訪れた局とは違っていたようです...
内容は酒田市が大火によって学んだ街並みの構成や消火栓、小学校の取り組みなどの紹介でした。
登場した方は大火当時、市役所勤務だった方と現在の消防署長さん、商店街の女将さんらしき方でした。
勘違いですみません...
でも映像をみていてすごい炎の勢い、どれだけ怖い思いをしたか...それからの復興など短時間でしたがよくわかりました。
また何か別の放送などわかりましたらコメントさせていただきます。
お忙しい中すみませんでした...
Posted by 新潟県人 at 2017年02月25日 12:26
★新潟県人さんへ
コメントありがとうございます
内容を教えて頂きありがとうございます。
あれから40年も経つとその当時の事を知っているてきちんと語れる方を探すのに苦労するようです。
きっと市役所OBの方はうちでお知らせした方だと思います。
酒田大火の事を知って頂き嬉しいです。
酒田の体験が糸魚川市の復興に役立つといいです。
コメントありがとうございます
内容を教えて頂きありがとうございます。
あれから40年も経つとその当時の事を知っているてきちんと語れる方を探すのに苦労するようです。
きっと市役所OBの方はうちでお知らせした方だと思います。
酒田大火の事を知って頂き嬉しいです。
酒田の体験が糸魚川市の復興に役立つといいです。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪
at 2017年02月25日 12:32
