スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年01月23日

排雪作業(*^^*)



今日は中通り商店街の寒鱈祭り会場の除雪作業です

六時からだんでも、木川果実店さんのお父さんは、事前に除雪機で頑張ってくれてました


映画のおくりびとで使った除雪機がフル回転です
お父さん張り切ってます



そして、六時からは商店街の方や観光協会の方、市役所の方もでて排雪作業です



ダンプカーとショベルカーでドンドンやっつけてくれます


もっけだの〜

テント張る場所の雪は何箇所かにつぼけださげ、私達商店街の役目は終了

後は観光協会の方と市役所の方が見てくれるとの事

本当でもっけだちゃ、もっけだちゃ(^^;;


それでも、ここ2、3年前に比べたら半分くらいの積雪ださげ楽だの〜

大雪の地域の方にはもっけだほどしか積もってません

明日の夜はテント設営です
いよいよ、祭りが近づいて来てテンションが高くなってきたよ〜


みなさん、楽しみにしてくださいの〜♬

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 19:27Comments(0)イベント

2014年01月23日

庄内小僧出るよ(^-^)/


今月も庄内小僧のイケメンさんが庄内小僧を届けてくれました!

今月の表紙はSoftBankの長谷川勇也選手です


鶴岡出身、酒田南校卒業の選手の巻頭特集です

読んでてこんなにすごい選手たったんだと感心してしまたぁ〜

開いていくと、唐揚げがあるわ、あるわ



これは、今日の晩げのごっつぉは唐揚げでしょう〜(^∇^)


毎月、毎月、良くこんなに美味しい物のアイディアが浮かぶもんだと本当に感心します

冬の温泉三昧のページもいいですの〜


見てるだけでなんかあったこぐなる(^ω^)

これだけの情報量で350円だばもっけだよだの〜

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 16:51Comments(2)おばちゃんの雑談

2014年01月23日

寒鱈フェスタまで後二日(((o(*゚▽゚*)o)))

おはようございます^ - ^

今朝も冷えましたの〜

鱈の美味しい季節到来ですの!

はい、お待ちかねの冬の酒田の大イベント寒鱈まつりがいよいよ明後日となりました〜〜
ドンドン ♬ パフパフ♬
今週号のコミュニティ新聞に折り込みになっている中通り商店街のチラシを是非ご覧下さい


中通り商店街では、今年は庄内食の親善大使の四人のシェフの方々を二日間お呼びして、鱈料理を販売して頂きます

夢の様な企画です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

古庄シェフに至っては、遥々大阪から駆けつけてくれるんです(o^^o)

太田シェフからは『毎年、あっと言う間に完売だから食数を増やしましょう。』と、温かいご配慮を頂きました

世界を歩き回る奥田シェフも『二日間スケジュールをあけました。』と、おっしゃって頂き感激ですT^T

和の食の親善大使の土岐シェフの鱈を使ったご飯は乞うご期待*\(^o^)/*

レシピを見たけど『えっ、こんなに手間のかかる料理を提供していんですか?』と、思わず叫びました


11時一斉に販売ですので混雑が予想されますがご協力お願いしますm(_ _)m

そして、今月が福興市の南三陸町だんでも昨年に引き続き参加頂きます
南三陸町の観光協会の若手が三名来てくれます


どうか道中お天気が良いようにと願うばかりです
ちなみに、昨年は地吹雪を初体験
死ぬ思いで山を走ってきたそうです(^^;;


さて、チラシ裏面は中通り商店街の各店の売り出しが載ってります



当店では限定品のお念珠を格安販売します


高校生、いやっ、中学生からでも持てるお念珠

一生涯持てるお念珠を選びましたので是非、ご覧になって下さい

当店は、かじおやじ殿、私も寒鱈まつり会場に出出るので息子が接客させて頂きます

寒鱈まつり会場はこちら


是非、是非お待ちしておりま〜〜す
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 09:09Comments(0)イベント