2017年09月25日
焼肉丼♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日のお昼は『 仏壇屋食堂 』

かきたま汁もついてるよ〜〜♫

朝昼晩と三度の食事を考えるのって大変なのよ〜〜(^◇^;)
お昼は麺類か丼物が一番‼️
サッとたべれて、サッと片付けできる(。◕∀◕。)ノ
お昼ご飯を食べたら仕事も後半戦
ガンバルンバ〜♫ ♫
2017年09月17日
2017年09月16日
2017年09月15日
北村くらた農園さんは18日で終わるそうです٩( *˙0˙*)۶
おはようございます
今朝はなかなか起き上がれず、やっと布団から抜け出せました
起床4:26
トイレに向かう足取りも重く、体も重い(笑)
枝豆が美味しくて食べ過ぎたかな❓
北村くらた農園さんの枝豆も18日で終わるそうです
枝豆がなくなるとものすごく寂しいです(T_T)
昨日買った枝豆は茹でてるうちも甘い香りが部屋中に漂っていました(*゚▽゚*)

今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『欠点を補い合えば そこに和が生まれる 』

欠点を見つけるとつい攻め心が出てしまう私(; ̄ェ ̄)
反省、反省
補う気持ちで今日は頑張ろう‼️
2017年09月10日
北前酒房魚山人さ〜〜ん(*゚▽゚*)
おはようございます
爽やかな秋晴れの酒田です〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
起床3:48⤴︎⤴︎
昨晩は町内会の夏祭りの反省会がありました
中通り商店街にある魚山人さんで飲み放題コース‼️
飲むよ〜〜食べるよう〜〜と言うことでまずはお通し
冷奴にかかったダシのわさびがピリッときいて美味しかった

お刺身の盛り合わせ
金目鯛も入ってましたよ‼️

サラダも山盛り

豚の角煮❓と野菜スティック

脂身が多いなぁ〜〜ちょっとなぁ〜(^^;;
なんて思って食べたらな、な、なんと美味い(*゚▽゚*)
脂身がさっぱりしていてそれでいて肉もしっかりしていて美味しかった〜〜♬
いろんな美味しい料理が出てもやっぱり漬物があるとホッとするもんですの〜〜

本当はここでデザートなんだけど、店主がもう一品出してくれました
誠君ありがど〜〜

はい、お待ちかねデザートのハニートースト♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

もっけです、余計な者が写っていて(^_^;)
魚山人さんのハニートーストは絶品です
町内会の女性が『 これだけ食べに来てもいいですか❓』って聞いていました(笑)
ほんとそう言いたくなるくらい美味しかったんです
そして男性陣にも好評でした
いやぁ〜〜本当にお料理も美味しく頂きました
魚山人さんは、魚と山と書くけどお肉も美味しいんだよね〜〜
魚が苦手な人がいてもお肉料理も充実してるのでありがたいお店です
一人で切り盛りしているので、大人数の時はあらかじめコース料理をお願いする方がいいですよ‼️
私も結構ビール飲みました(^^;;
それでも4時前に起きれるんだから習慣って有難いですね
9時半で真面目に帰ってきたのが良かったかな
今日のおはよう倫理塾は鶴岡支部長の講話です
お茶会の支度したらサッと行こう
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 円満な暮らしは 感謝から 』

何事も喜んで…とは思うものの今も、しなくていい事をする旦那さんにちょっとイラっ
はい、感謝しなきゃの〜〜^^;
さぁ〜〜今日も喜んで働きましょう٩( *˙0˙*)۶
2017年09月06日
若葉旅館の懇親会そして今朝のモーニングセミナー╰(*´︶`*)╯♡
おはようございます
起きた時、三時半過ぎには降っていなかった雨も六時過ぎには天気予報通りに降ってきました(^^;;
昨日の秋晴れが嘘のようです
昨日の定休日に鳥海山登山に行ったかじオヤジ殿が『 今日みたいな天気でねぐていがったぁ〜。』と、ホッと胸をなでおろしていました
さて、昨日の夜は酒田市倫理法人会の講師の方の接待で若葉旅館さんでした
先に出てくるお料理が楽しみです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧

次々出てくるお料理も味付けがこくなくてとても美味しかったです

私は今年初の庄内の岩牡蠣でした‼️
もう終わりころだけどトロッとした牡蠣がとっても美味しかったです〜〜♬
私は最後に出てくる締めのお茶漬けも楽しみなんです

これやばいです‼️
お腹いっぱいなのに入っちゃうんです^^;
デザートまで頂き感謝

そして、懇親会をさせて頂いた講師の方がこんな素敵な女性です
秋田美人すぎる 大館倫理法人会の青年委員長 笠井みずえさん
いむらきよし流個性心理学認定講師の方です

自分の生年月日で心理がわかるです

昔流行った動物占い的な感じです
実は昨日、私のを調べてもらったのですが当たってました(;゜0゜)
ここでは言えませんが、ズバリ当たってました
手相も見れるという事だったのですが話に夢中で見てもらうの忘れました^^;
倫理法人会に入会してまだ10ヶ月
たまたま、8月の初めに酒田に仕事で来ていて泊まったホテルがセントラルホテル
そして水曜日の朝だったので酒田市倫理法人会のモーニンセミナーに参加し、名刺交換したのがきっかけでお呼びしました
その場で即、講師を引き受けてくれたんですよ‼️
『 自分の話でよければわかりました。』
チャンスを掴む方はこんな方なんだろうなぁ〜〜と思いました
笠井さんは秋田の大館倫理法人会の会員さんで、9月から青年委員長さんだそうです
もっともっとプライベートでもお話がしたかったです
来週は、若葉旅館の若旦那の講話です
聞くのは無料ですので是非、お時間がある方
朝に強い方は聞きにきてください╰(*´︶`*)╯♡
セントラルホテルにて朝6時からです
2017年09月01日
秋の初物(*゚▽゚*)
こんにちは〜
昨日の夜は寒くて冬の布団をかけて寝ました
日中は暑いけど、朝晩は涼しい酒田です
今朝は本当寒かった〜〜
昨日の夜に食べた秋刀魚の脂ののりも良かった

お昼ご飯は、今日から始まったセブンイレブンのおでんセールのおでん
小鍋にもってみました

たくさんセブンイレブン店はあります
我が家は同じ町内会に住んでいる中川 正子さんがオーナーのセブンイレブン亀ヶ崎二丁目店さんにお邪魔しました
亀ヶ崎のヤクルトさんの向かいにあります‼️


大根 糸こん 餅巾着 つくね ウインナー巻き タコ
おでんの季節到来
秋の食べ物がだんだん出て来ましたの〜〜
今度はあれかな❓
ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2017年08月27日
南三陸町の朝です(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
おはようございます
民宿なかさんで朝を迎えました(*゚▽゚*)
良いお天気〜〜♬

なかさんから歩いて五分もすると海が見えます
昨日は、一時近くに寝たのにやっぱり四時で目覚め、無理やり二度寝しました(笑)
それでも5時過ぎに目覚めて、なかのお母さんとお喋りしてから朝散歩
ここに来たら6時のエバンゲリオン聞かなきゃ〜〜♬
って、なんでエバンゲリオンの歌が流れるのか今回は聞かなきゃ‼️
昨日の福興市は夕方5時過ぎまでものすごい風でした(T . T)
コンロの火が風で煽られて、フライパンや鍋が熱くならなくて一苦労(−_−;)
難儀しました


それでも、牛肉キーマカレー焼きそばは60食近く完売٩( *˙0˙*)۶
豚串は50本売れました
今回はかがり火祭りということで、6時過ぎに神事が行われて点火
幻想的な明かりの中でのイベントです

そして、七時半からは手筒花火が…


みなさん、海岸に集まって見ている脇で後片付け
撤収して民宿なかさんに向かいました
8時半からご苦労さんの宴会の始まりです

宴会しながらも24時間テレビのランナーが気になって、気になって
何人か予想してた一人のブルゾンちえみ
やっぱり〜〜って感じです‼️
さぁ〜〜これからなかさんの朝ごはん
楽しみ〜〜
さぁ、今日は何があるかなぉ〜〜
2017年08月25日
久々の北村くらた農園さんヽ(^◇^*)/ ワーイ
久々に北村くらた農園さんに枝豆を買いに行きました
時間は11:30
車も一台しかなくて、待たずに買えました
今日は結構収穫できたそうですよ‼️

午後からも買えますよ〜〜
今日の品種は庄内1号です
2017年08月24日
キュウリの佃煮(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)
おはようございます
昨晩も寝苦しけの〜〜
雨音で何度か目覚めました(ノ_<)
今朝は時計を見て飛び起きましたΣ(・□・;)
4:47ですよーー‼️
昨晩は蒸し暑くて、窓を開ければ夜中の雨で閉めなきゃないし…
じゃあエアコンの部屋でねればいいのに、それほどじゃないから窓を開けて寝るし…
朝の会は遅刻したけど参加できてよかった〜〜(╹◡╹)♡
最近のご飯の友は自家製キュウリの佃煮❣️

この間たくさんのキュウリを貰ったのでスライスしてあっちぇ中、佃煮を作りました


なかなかの出来です‼️
当然ご飯は進みます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
ゴマを入れすぎたかなぁ〜^^;
さぁ、今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 力いっぱい働き、精いっぱい休む 』

ムシムシするお天気だけど精いっぱい働きます\\\\٩( 'ω' )و ////
2017年08月20日
今朝の朝食ヽ(^◇^*)/ ワーイ
おはようございます
今朝もいいお天気です
朝晩は涼しく、日中が熱くと快適なお天気の酒田です(*゚▽゚*)
日曜日だけパン食の我が家の今朝はO′zBakeryさんの調理パンにしました

三個食べられるかと思いましたが、調理パンしか食べられませんでした
それでもお腹パンパンです(≧∀≦)
なんでO′zBakeryになったかと言うと、鶴岡のおはよう倫理塾に行った帰りだったからです
以前、倫理研究所の研究員で北海道東北担当だった与縄さんが奥様の出産で鶴岡に来ているとのこと
現在熊本にいらっしゃるので、熊本までは行けないけど鶴岡までなら行ける…
そんな事で連絡をさせてもらい、迎えに行って鶴岡のおはよう倫理塾に参加しました
可愛い娘ちゃんも参加してくれたんです

今は倫理研究所をやめられて熊本のご実家で稼業を継いでおられます
たくさんのことを学ばせて頂いた与縄さんはなんとうちの息子三歳上でした
若い‼️
なのに三人のお子さんがいらっしゃる…羨ましいです〜〜
まぁ、人それぞれ人生ありますから
いい時にいい出会いがあればそれでよし‼️
いい出会いを見逃さないようにそれぞれ歩んで欲しいです٩( *˙0˙*)۶
朝四時で酒田を出発して、三川バイパスでこんな素敵な景色

そして、与縄さんをお送りして帰りはこんな景色

景色も美味しい朝でした〜(*゚▽゚*)
今日は日曜日
でも、当店は営業してますよ〜〜♬
今日もいいことありますように‼️
アンテナ巡らせて頑張りましょう〜〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ
2017年08月18日
夏休み一日目の昨日(。◕∀◕。)ノ⋆♬
おはようございます
夏休みの2日目の朝もお天気良くて、おやすみ日和です
昨日の休みはお昼に美容院でめっちゃ短く髪をカットしてさっぱりしました(^^)v
その後は休みのお昼の定番コース
うさぎ屋さんのランチ

副食のこの二品にホッとさせられました

ランチ後は豪華にもエステ ♬
お友達が6月にオープンしたナリス化粧品 エステティックサロン《 リリーヤーン 》と言うお店にやっと行けました


自宅の離れを改造して作ったエステ室
落ち着いた雰囲気のお店です
お年を言ったら失礼ですが60歳を過ぎてからの開業にすごいと思いました‼️
子供さんが一人前になり、親を見送りそれから一念発起して新たな道に進むなんてなかなかできる事じゃないですよね〜〜♬
色々勉強して覚えることもたくさんあって大変でしょうに、すごいバイタリティだと思います
そんな女性だから応援したくなるし、そんな方からエステしてもらったらパワーももらえそう‼️
化粧品を買って自分用に置くわけではないので、エステ料金のみになります

住所は、 酒田市緑ヶ丘1-17-11
完全予約制 10:00〜19:00 《 最終受付17:00 》
定休日 水曜日
電話 080-9636-3245 【 小野美恵子 】
自分へのご褒美にいかがですか❓
さぁ〜夜は夜とても欅のビアガーデンへ、若葉ちゃん一家と繰り出ししましたヽ(^◇^*)/ ワーイ

お盆の繁忙期に何回も夕飯を運んでくれました
そのお礼と元気に赤ちゃんを産んでの〜〜の激励会も兼ねて楽しみました

さてさて、今日は何するかなぁ〜
かじオヤジ殿は鳥海山に行きました‼️
無事に帰ってくることを祈りましょう(^^)v
2017年08月15日
私の酒田のソールフード『きな粉団子』(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
酒田のソールフードの一つ栗原甘泉堂さんの『 きな粉団子 』

明日の送り盆にこの団子を仏様に供える風習が酒田にはあります
そして、盆飾りを流すと言うのが風習ですが今は川に流すことはダメなので、各地域で酒田市が決めている場所に置きます
中町周辺はグリーンホテル前です
送り盆の明日だから、明日は栗原甘泉堂さんは早くに開店します
昨年は朝五時開店❣️
たぶん今年も…確認してなくてすみません(^^;;
送り盆は栗原甘泉堂さんのきな粉団子を食べよう(*゚▽゚*)
黒砂糖に緑のきな粉をまぶした『きな粉団子』
酒田に生まれ、住んでていがったぁ〜〜♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2017年08月14日
酒田のソールフード『 浜寿司 』(*゚▽゚*)
おはようございます
どんよりお空の酒田です
今日は晴れるのやら、曇りなのやら、はたまた雨が降るのやら…そんなお天気です
12日ほどではありませんが、昨日もなんだかんだと忙しい時間帯もあり『 あ〜〜お盆だなぁ〜。』と感じました
お昼に一富士さんに行ったら、店内はいっぱいで並んでいる人も
息子はモスへ、私とかじオヤジ殿はト一屋さんから買って来たこれ
『 浜寿司 』さんのいなり寿司と巻き寿司セット

日吉町の萬亀山さんが作っています
ちょうどそこの方が買い物に来てくれたので、もう食べたくて、食べたくてト一屋さん走りました٩( *˙0˙*)۶
普段より沢山並んでました

やっぱりこの季節に帰って来て食べたくなる方々がいるんだろうの〜〜
酒田のソールフードですよね❓
甘じょっぱく煮た薄皮がたまんないです♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
巻き寿司には卵が入っていないのが特徴かも…
いつだったか仙台のおばさんにお土産にしたらすんごく喜ばれました
『 酒田では普通に売ってるけど、仙台にはないんだよ。』と、その時言われてびっくり
この薄皮の煮方はそうそうあるもんじゃないんですの〜
これさえあればあとは漬物だけで食べられる‼️
あ〜〜ブログに書いていてまた食べたくなりました(^^;;
ハマる味の浜寿司
皆さんも食べてみて〜〜♬
さて、中通り商店街では、本日13時時から《 働く車大集合 》

国土交通省酒田事務所と酒田市土木課さんの協力により中通り商店街にたくさんの働く車を集めます
夕方から中通り商店街名物 《 流しそうめん 》を始めビアガーデンを開催します
なんと、流しそうめんは無料です
是非、中町に遊びに来てくださいの〜〜♬
2017年08月12日
料理上手な若葉ちゃんママႺტ◕‿◕ტჂ
おはようございます
だんだん雨雲が酒田市内を覆って来たようです
お盆の忙しさも明日で落ち着くかなぁ〜〜
忙しい事情を察してくれて若葉ちゃんママがここ3日間夕飯を運んでくれました
9日水曜日
トマトとタコ、きゅうりのポン酢サラダ、茄子とシシトウの甘辛煮、もやしと豚肉の炒め物

10日(木曜日)
鶏胸肉のスパイシー、冷奴のなめこかけ、ジャガイモのなんちゃら

11日(金曜日)
スペアリブ焼き、温野菜添え

栄養バランスを考えて、野菜もたっぷり使ってくれています
有り難いの〜〜
さっ、今日はお墓の花も取りに来る方が今日がピークです
忙しくても、心と笑顔を忘れずに頑張ります\\\\٩( 'ω' )و ////
2017年08月09日
台風の影響は…(・Д・)
おはようございます
みなさんのところの台風の影響はいかがでしょうか❓
蒸し暑くて3時前に目が覚めてしまいました(^^;;
窓を閉め切って寝た部屋が暑くて、暑くて、夜中の何時だろう窓を開けてみたけどそんなに雨も強くないからそのまんま開けてました
台風の影響はさほど感じる事なく、雨もそんなに強くないし風もそんなに強くない…
『 えっ、台風来てるの❓ もう通り過ぎたの❓ 台風の目の中にいるから静かなの❓』
そんな感じで目覚めました
日テレニュースで他の地域の被害を見てびっくり⁉️
被害に遭われた地域の皆様にお見舞い申し上げます
昨日は、いろんな方からの頂きもので夕飯でした
フェイスブックでお友達になった奈良のトマ健さんのトマト

山梨の親戚からのとうもろこし

大好きな方からホタテ‼️

そして、蒸し暑いのに首にタオルを巻いて作った煮物(*゚▽゚*)

感謝、感謝の頂き物オンパレード٩(^‿^)۶
ありがとうございます〜〜♬
今日は水曜日なので、酒田市倫理法人会のモーニングセミナーです
昨日は会員拡大目標達成記念式典がありました‼️

酒田も頑張りました╰(*´︶`*)╯♡
目標160社超えの163社です‼️です
かじオヤジ殿は会長職一年目なので200%頑張ったと思います
そして多くの役員の皆さんも頑張りました٩(^‿^)۶
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
そんな今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 困ったことは 飛躍への踏み台 』

ちょっと困ったことはあるけど、これが良し…の、やるしかないの〜〜♬
温帯低気圧に変わった台風でも、十分に注意して今日一日すごしましょう〜〜♬
2017年08月07日
★美味しい期間限定情報を二つ★
おはようございます
今日もあっちぇぐなりそうですの〜〜(^^;;
こんな暑い日は食欲も落ちるし〜〜冷たいものばっかり飲みたくなります
そんな季節に待ちに待ったこんな美味しい物が発売になりました
菓匠菊池さんのわらび餅


遊びに来た若葉ちゃんに出したらこんないい表情で食べてました

これでお値段が600円

テゥルンとした食感ときな粉が甘すぎずに美味しい〜♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
本わらび粉を菊池さんの社長さん自らこねるんだそうです
手間が結構かかるそうです‼️
今日も練ってるかなぁ〜〜社長さん
そして美味しい話題第二弾
北村くらた農園さんのおつなひめが本日、今季最後の販売だそうです

次の品種切り替えで明日から一週間はお休みだそうです

ビールに枝豆がなくっちゃ〜〜始まりません٩( *˙0˙*)۶
友達からも『 今度買いに行く時一緒に買って来て〜〜。』と、言われたので多めに買って来たいと思います
お盆も近くなると、なかなか疲れが取れませんが美味しい物を食べて乗り切りたいと思いますヽ(^◇^*)/
今日も楽しく、笑顔で商売に他にわらわらと頑張りましょう〜〜〜♬
仏壇のさとうでは、墓花、仏花の注文を10日まで受け付けておりま〜〜す‼️
2017年08月02日
中町は大賑わいႺტ◕‿◕ტჂ
みなさん、中町は大賑わいですよ〜
ラーメン店あり

お酒もあります
楯の川さんも

そしてなんと大商金山牧場さんの米の娘豚のジャンボ餃子に牛肉あり‼️

そして、清水屋さん周辺も

花魁道中も三回くねるそうです

11時〜 13時〜 15時〜 三回あります
中町においでになりませんか〜〜♬
2017年07月28日
北村くらた農園さんの枝豆販売開始╰(*´︶`*)╯♡
おはようございます
四時頃は晴れていましたが、やっぱり降ってきました(´⊙ω⊙`)
この間のような豪雨にならなきゃいいけど〜〜
さて、昨日はおばあちゃんに朝ごはんを食べさせた帰りに西荒瀬の北村くらた農園さんに行ってきました
茹でた枝豆がこちら〜〜
青々と茹でて色もいいでしょう〜〜❓
味もいいです‼️

品種は『 おつなひめ 』です
これで昨日の晩は、おばあちゃんのうちでビールと共に頂きました

朝9時で行ったらもう次から次とお客さんがひっきりなしです

今年は予約受付をしないそうなので、直接買いに行かないと無くなっちゃいますし
販売が終われば作業に行くそうです
手間暇かかる枝豆は販売もしたいけど、収穫もしたい……大変ですよの〜
私も買いに行くなら午前中の早い時間と思い、行って正解でした
友達の分と差し上げ大方の分と8袋買えました
トウモロコシやキクラゲ、ジャガイモなどなど産直なので安いです‼️
皆さんも北村くらた農園さんに行ってみませんか❓
〒998-0002 酒田市富士塚北畑170
2017年07月25日
美味しいビール♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日の晩は施設から帰って来たおばあちゃんちでお泊まり
男性陣にご飯支度をして、慌てておばあちゃんにGO
夜間警備なのにやっぱりビールは頂きます
来る途中で買ったビール
サッポロの二品
フルーティーで美味しい(*゚▽゚*)

軽くて飲みすぎるかも〜〜

テレビ見ながら一人飲みです
二缶で酔うごと〜〜
あと寝よう〜〜