2008年05月21日
嵐をのりこえた山鉾
嵐をのりこえた立て山鉾。

酒田まつり、現場にいた方は、わかるだろうが、昨日の天候は恐ろしいくらいだった。



ところどころに、痛々しい傷跡を残したが、見事な雄姿を見せていた。

上出来だ!!\(^o^)/
酒田まつり、現場にいた方は、わかるだろうが、昨日の天候は恐ろしいくらいだった。
ところどころに、痛々しい傷跡を残したが、見事な雄姿を見せていた。
上出来だ!!\(^o^)/
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 13:51│Comments(9)
│ブツオヤジのぼやき
この記事へのコメント
おつかれさまでした~♪
来年も見られるのかな~?
来年も見られるのかな~?
Posted by 婆薔薇
at 2008年05月21日 14:01

祭りに係わった皆さまの願いが、
ヨロイになって、山鉾を護ってくれたのでしょうか。
今年は仕事で行けませんでしたが、
来年こそは山鉾の雄姿を拝んでみたいです(^^)
ヨロイになって、山鉾を護ってくれたのでしょうか。
今年は仕事で行けませんでしたが、
来年こそは山鉾の雄姿を拝んでみたいです(^^)
Posted by はらほろ
at 2008年05月21日 16:35

婆薔薇さん、来年は400年祭ですから、ひょっとしたら、今年以上の山鉾が出るかも?
Posted by かじまち at 2008年05月21日 17:35
はらほろさん、来年は是非とも、今年の山鉾をパワーアップした姿が見られるかも。\(^_^)/
Posted by かじまち at 2008年05月21日 17:47
今日見てきました。
後ろ姿が痛々しかったです。
今日みたいな天気だったら…。
来年は青空で風も穏やかだといいですね。
後ろ姿が痛々しかったです。
今日みたいな天気だったら…。
来年は青空で風も穏やかだといいですね。
Posted by しみじみしじみ at 2008年05月21日 19:25
山鉾、無事でしたか。
それはよかった。ペンキも剥がれず。
さすが、プロの仕事ですねぇ。
今日が昨日だったら…。
それはよかった。ペンキも剥がれず。
さすが、プロの仕事ですねぇ。
今日が昨日だったら…。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年05月21日 20:36
しみじみしじみさん、お天気のことは、オラのおこないが悪いからか?いままで、酒田まつりで、こんな天気みだごどね(((゜д゜;)))
酒屋の嫁さん、ダーリンも制作に、携わっていましたよね。(・ω・)/
酒屋の嫁さん、ダーリンも制作に、携わっていましたよね。(・ω・)/
Posted by かじまち at 2008年05月21日 21:40
多分彼は酒担当。
酒も山鉾作りには大事だよ。きっと。
酒も山鉾作りには大事だよ。きっと。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年05月21日 22:44
酒屋の嫁さん、酒は制作には欠かせないエネルギー源ですよ。大事なお役めご苦労さん(^O^)
Posted by かじまち at 2008年05月22日 05:50